古くなったPCにChrome OS Flexを入れてみた

本記事にはアフェリエイト広告が含まれています。

7~8年前に買ったノートPCがだいぶ使いづらくなってきたので、Chrome OS Flexをインストールして復活させてみました。起動までかなりの時間がかかっていたのが、ほぼ瞬間的に立ち上がるなど素晴らしい事になっています。これが無料だからね。さすがGoogle。

目次

VAIO PRO 11(多分2014年製)を復活

今回リサイクルするPCは、VAIO PRO 11。営業やってたときにリモート用に持ち歩いていたやつを使います。770gという、現在でもかなり軽い部類のノートPCでカバンに入れてても苦にならなかった。

画面を開けたときに、少しキーボードに傾斜が出るようになってるのがかっこいい。機能的にもスタイルも好きだったので結構愛着がある一台です。

で、今回Chrome OS Flexをインストールするにあたってですが、利用用途はほぼブログ用としますので、ウェブブラウザがちゃんと動けば大丈夫という感じです。しばらくブログ更新してないのは、パソコンの起動が重たすぎたからというのを理由にしておきますw

インストールの手順

基本的には公式サイトに書いてあるとおりにインストーラーUSBを用意したら、BIOSで立ち上げてPCに挿すだけ。BIOSはこのVAIOのばあいF3押しながら電源ボタン押せば立ち上がります。

インストール用のUSBは、別のPCで作ったやつでも大丈夫だそうですが、今回は同じVAIOで作ってます。

インストールする前に試してみることもできます。

インストールすると、中のハードドライブのデータは全部消えるので注意。もうすでに消えて困るようなデータは入っていないので、この機会にクリーンアップです。

インストール開始
インストール完了

古いPCだし、結構時間がかかるのかと思ってたんですが、たぶん5分くらいでインストール完了。トイレに行っている間に終わってましたw

使い勝手について

肝心の使い勝手ですが、Chromebookと同様、とても軽快に動きます。ブラウザも元からChromeをつかっているので、ブックマークを含めてそのままの環境です。

僕の場合はブラウザがあれば特に不便しないので問題ないですが、通常のChromeOSと違ってGoogle Playが使えず、アプリを入れられない仕様なので、それを必要とする人には不便かも。YoutubeとかGmailとかは特に問題なく使えます。

USBやSDカードに入っている画像も普通に読み込めますが、.mpgとかの動画は再生できない。普通ならVLCとか入れれば見れるんだろうけど、アプリ入れられないので見れません。なにか方法あるんかな。

軽快さは神です

先述の通り、利用用途はほぼブログ書くためになると思うので、軽快に動いてくれるのは最高です。

これからどんどん更新していこう!?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内の通信企業に勤める2児の父。松坂世代。

大学まで野球部で投手。草野球で野手転向。
30歳でボクシングを始め、32歳からラグビーを趣味にしている変な人。

スポーツ好きだけど、基本的にはゲームや映画など、屋内で過ごすのが好きな人。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次