2日目の朝は、ホテルから歩いてモンマルトルに向かいます。
映画「アメリ」で有名になったところですね。
朝はやはり寒いくらいの涼しさです。
とはいえ、日なたでは程よく暖かいので、散歩としては気持ちいいです。
道中、電気自動車のスタンドを見つけました。
滞在中、走っているところを見ることはなかったですが、
何箇所かみかけたので、自転車と同じく気軽に借りれるのかな?
なにげにピニンファリーナ!
10分ちょっとの散歩で最寄り駅まで到着。
竹下通りっぽい、ザ・観光客向けロードを抜けます。
グルメ好きと女好きのフランスを端的に表した逸品が売ってますw
到着。
奥に見えるサクレ・クール寺院めざして、丘を登っていくわけですが、
この途中にですね、陽気な黒人のお兄さんが何人もいます。
彼らはカラフルなミサンガを手首に巻いてくれるという感じで近づいてきます。
つーか、近づく前からとうせんぼ状態です。
ミサンガを巻かれたら、お金を要求されるパターンですね。カツアゲですやん。
セオリー通り、無視して通りすぎようとしますけど、
Noと言っても引かず、手首を掴んできて巻こうとする始末。
語気を強めて「No!」って言ったら離してくれたけど、
これは結構やられてる人いたなー。
このへんまで登るともういないっす。
登りっきった先には、似顔絵描きのおっさんがたくさんいます。
こちらは断りやすいので大丈夫です。
思い出に描いてもらうのもいいかもしれませんね。高いっぽいけど。
フランス旅行記 モンマルトルはミサンガ売りに注意

コメント