レンタカー旅の実質的な最終日は、テ・アナウを出発して、ミルフォードサウンドへの往復からのクイーンズタウンまでおよそ400㎞の道のりです。
テ・アナウは中継地として宿泊しただけで、まったく散策もしていません。グズリづづけた息子の対応で疲労困憊でしたし。
地図で見るとミルフォードサウンドとクイーンズタウンの直線距離は近いのですが、道がつながっていないため、ぐるっと回るように走るのが最短ルート。なんでも環境を優先してトンネルでつなげる法案が否決されたって話。

観光名所ミラーレイク
ミルフォードサウンドへの道中、有名な観光スポットであるミラーレイクに立ち寄りました。
駐車場というか、路駐スペースに停めて少しだけ歩きます。


ガイドブックでもオススメポイントになっており、多くの観光客がいます。確かにきれいな池なのですが、あくまで立ち寄りスポットだと思っていったほうが良いと思います。
「ミラーレイク」の看板のくだりは思いっきりネタバレしてたしね。



壮大なるミルフォードサウンド
テ・アナウから山道を走り続けること2時間。目的地・ミルフォードサウンドに到着。
日本では絶対に見られない超絶大自然な山道の終着点が、すんごい綺麗な近代的建物でございましてね。何とも言えないギャップに包まれました。そしてアジア人多し。


氷河が長い年月をかけて削り出した地形は圧倒的。1000m級の崖の上からは滝が落ち、アザラシが寝そべる横をクルーズ船で通り抜けていきます。何枚も写真を撮りましたが、後から見直しても全然迫力は伝わらないです…。ぜひとも直接見てほしいです。

とはいえ、現地までの往復はなかなかツライものがあります。クイーンズタウンからのツアーが多いそうですが、バスで往復10時間…。お金はかかりますが飛行機の方がよいかもしれません。(帰りだけ飛行機というプランもある)
なお、この日の息子さんは大層ご機嫌でございました。

次回はクイーンズタウンのお話です。
コメント