会社近くにいつの間にかできていた「やっぱりあさくま」
あさくまと言えば愛知県を中心に展開している老舗ステーキチェーン。小さい頃、ごく稀にしか連れていってもらえなかった思い出から、やや憧れに近い感情で刻まれているお店です。
で、そのあさくまに「やっぱり」がつくとどうなのかというと、平たくいえば「いきなりステーキ」をパクったオマージュした形態のようです。懐かしのブランド感がうれしい一方「やっぱり」というなんとも安っぽい違和感はどうも拭えません。あさくま知らない人にはどう感じるんだろう。
と、ここまで書いておいて店に入らない僕も僕なのですが、タイトルの通り弁当買いました。理由は昼飯で1000円超の肉を食う気分じゃないからです。(おい)

240gのハンバーグ入りで500円
野菜?コーンがあるだろ?と言わんばかりのガッツリお肉のハンバーグ弁当。500円なら良しですね。ソースは2種類から選べますし、カレーやステーキ弁当もありました。
今度は店に入ってみようと思います。
…暑くなくなったら。 →行ってきました。
コメント