久しぶりのプラモデル、いよいよ完成です。
初めてのクリアー
最終組み立ての前に、クリアーを塗りましたが、苦労したデカールへの影響リスクが怖くて、だいぶ薄めて塗りました。クリアー1に対してシンナー5くらいかそれ以上でしょうか。当然というか、そこまでの光沢変化を感じられませんでしたが、もうなんだかここまでやったことが満足なので、これで良しとしました。

スポンサーリンク
完成へ
ここまでにかかった工程を考えると、最後の組み立ては1時間ほどであっさりと終わってしまいました。
あまりにサクサク気持ちいいので、途中の写真をほぼ取り忘れてしまうほど。

最後までぴったりとはまっていくタミヤの精度の高さをかみしめながら、完成となりました。

細部に目をやると、ボロッボロなわけですが、いいんです。自己満足です。復帰戦でよくやった俺。

ギャラリー
最後に完成品を写真撮ってみました。撮影レベルも上げたい…。



というわけで、約20年ぶりのプラモデル完成となりました。難しかったですが、めっちゃ楽しかった。
次回作ももう何を作るか決めています。次はもっといいものを作れるよう頑張ります。