新国立競技場が噂ほど悪くなかった件

本記事にはアフェリエイト広告が含まれています。

ラグビー大学選手権の決勝を観戦して参りました。新しくできた国立競技場です。

超満員のスタジアム

ここでやる初めてのラグビーの試合であり、決勝カードが早明戦ということもあって、57,000人以上の観客を集めました。なかなかの雰囲気です。

目次

スタジアムの評価は?

元日の天皇杯決勝で、現地観戦した人達が発信してる情報では、結構ヒドイ評判だったのですが、実際に観戦した感想としてはそこまでとは思いませんでした。むしろ、見下ろすように観戦できて戦術がわかりやすいのは良かったと思っています。

まぁ確かに座席の配置はとても窮屈で、通路へ抜ける時は隣の人に立って貰わないと出られません。体格のいい外国人だと更にキツそう。また、上に行くほど傾斜がきつくなっていて、観やすくなっている反面、結構怖いです。子供を連れての移動は神経使いますね。

サッカーで問題になっていた、サポーターを分断するゲートは、サイドの概念がないラグビーには無関係ですので、不満は起きてないと思います。ただ、北側のビジョン下の席は時計がまるで見えないので、反対側のモニターに表示できるような改修は欲しいかなと思います。

ここからだと試合時間がわからない

座席の通路は狭いけれど、コンコースはゆとりの設計。3層エリアは景色も開けていて、なかなか映えた写真が撮れます。

新宿の高層ビル群
広いコンコース

場内の案内が少しわかりにくい

オリンピックは全て指定席だと思いますが、今回は自由席のある試合。会場でどこが自由席なのかが分かりづらいし、指定席もすんなり座れるかやや不安になる感じを受けました。ついでに出口もちょっと探しました。(試合途中で退場したので人の流れに乗ってない)

僕が使った3層のトイレは入口から二手に分かれるタイプですが、左側は小便器、右側は大便器と見せかけて右側にも小便器が並んでるプチフェイク。「あ、こっちもある」とつぶやいたのは僕だけではなかったようです。

揚げ足取りに聞こえるような指摘かもしれませんが、オリンピックのメイン会場でオープンしたての建物としては、気になっちゃうポイントが多いなぁと思います。上のトイレもそうですが、ゴミの溜まってる階段や、もう時計が止まってるなど、おもてなしの精神を考えるともうちょい頑張れって思ってしまいます。

撮影時間は15:51ですが?

東京五輪のレガシーとして

新国立に実際に行ってみて、スタジアムとして醸し出す雰囲気はかなり好きなものがあります。グラウンドからこのスタンドを見上げてみたい。

費用の問題で、五輪後に球技専用へ改修するというプランは無くなったようですが、陸上トラックが残ってもサブトラックが無いため国際試合は開けないという、早くもグダグダな未来が見えている新国立。

何かよい解決策はありませんかね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内の通信企業に勤める2児の父。松坂世代。

大学まで野球部で投手。草野球で野手転向。
30歳でボクシングを始め、32歳からラグビーを趣味にしている変な人。

スポーツ好きだけど、基本的にはゲームや映画など、屋内で過ごすのが好きな人。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次